メグモグ生活

家庭料理代行業メグモグキッチン主宰、料理以外のアレコレを書いてます♪

MENU

知多四国88ヶ所お遍路 ぶら歩~の旅 第5回(27番札所~36番札所)

こんにちは!
メグモグです。

 

「月に一度は、ぶら歩~旅に出る!」のミッション。
涼しくなってきたので、ぶら歩~の旅再開です。

マイルールとして
・1番から順番に周る
・一筆書き歩きをする

 

旅の目的は、

還暦を過ぎて、元気でいられる事の感謝
能登の震災や大雨で大変な思いをされている方々への想い
私と関わって下さる全ての方への感謝
このようなことを思いながら、歩いています。

前回のゴール地、名鉄・河和駅からスタート。
1時間ほど歩き、27番札所の誓海寺に到着。

4~5人の方とお寺で一緒になったが、徒歩で来ているのは私だけ💦
皆さん、車で回られている感じ。

次の札所まで45分ほど、歩く。
28番札所 永寿寺。

旧東海道や伊勢街道を歩いていた時は、ほぼ忠実に街道を歩いていた。
パっとみて、街道と分かる道幅だから。

しかしこの知多お遍路の旅は、田舎道。
お遍路用の地図を見ても、さっぱり分からず💦
よって、Google先生に頼りっきり。
そうなると、最短距離を教えてくれることとなり、歩道が無かったりして怖い思いもする。

29番札所 正法寺

6メートルを超える厄除け大観音が鎮座。

Google先生がナビゲートしてくれ、こんなところにポッと出た!

一面のキャベツ畑!

大きな幹線道路を、恐々としながら一人歩く。
横をビュンビュンと車が飛ばすから~💦

と、大井の街に入る。
この町は、弘法大師が三河から舟で上陸されたとされる地。
札所が5ヶ所、かたまってある。
それほど、信心深い感じがする町。

30番札所 医王寺

31番札所 利生院

32番札所 宝乗院

33番札所 北室院

一気に5つの寺を回れた。

せっかくなので、海沿いに出て上陸大師像を拝むことに。

春の大潮の時は潮が引き、この像の元へ渡ることができるとか。
その時に、像を綺麗にするお身ぬぐいも、毎年実施されるよう。

35番札所 成願寺

御朱印を頂けるのは、5時まで。
そろそろ、時間が迫ってきた。

 

36番札所 遍照寺

次なる37番札所は、日間賀島にある。
38番、39番は、篠島に。


よって今回はここで止めて、次回は師崎港から舟で渡ることにしよう。
丁度良いタイミングで終了となり、これも弘法大師様の計らいかな~と、ちょっと嬉しくなった。

 

ここ師崎は、知多半島の先っぽ。
電車の駅は、河和駅か内海駅になるが、どちらも遠い。
よって、バスで駅まで向かうことに。

地域の循環バス。
どれだけ乗っても、400円。
 
これまでの街道歩きの旅は、ほぼ電車だけで移動していた。
知多お遍路は田舎道なので、これからもバスにお世話になることも多いかな。
 
今回の歩数 27307歩